主に日記です。
2,3日に一度の更新を目指しています。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
無題(返信済)
(01/31)
無題(返信済)
(10/26)
妖Hard夢符20億おめ∩(´∀` )∩(返信済)
(01/29)
心が折れなければ(返信済)
(12/02)
無題(返信済)
(12/01)
アクセス解析
プロフィール
HN:
SingOnB
性別:
男性
趣味:
東方
自己紹介:
東方(特に妖々夢)が好き。
他には、釣り、麻雀、ゴルフ等、親父くさい趣味を持ってます。
他には、釣り、麻雀、ゴルフ等、親父くさい趣味を持ってます。
PC自体はまだ何とか持ちこたえてくれてます。
しかし、キーボードがお逝きになられたっぽいです。
南無。
これまではキー内部の部品(バネの役割してるヤツ)を取り替えたりして何とかプレイしてきたのですが、今日プレイ中に「→」がきかなくなりました。
一応明日一縷の望みにかけて部品を取り替えたり、埃の除去を試してみますが、これまでとは感触が違うので恐らくダメでしょう。
「キーボードがダメならパッドでやればいいじゃない」
もっともな意見ですが、
「パッドの練習からやらないといけないのか」
と思うと止めようかと思えてきます。
なにせ萃夢想すらキーボードでしかやったこと無いですからね。Easyクリアで精一杯でしたが。
そういえば、イースⅥもキーボードで全クリしたし(勿論裏ボスも全制覇)。2日で終わらせて友人に廃人認定された記憶が……
とにかく、根っからのキーボーダーなのですよ。
……いっそのことパターン屋になるのもいいかも知れんね。
しかし、キーボードがお逝きになられたっぽいです。
南無。
これまではキー内部の部品(バネの役割してるヤツ)を取り替えたりして何とかプレイしてきたのですが、今日プレイ中に「→」がきかなくなりました。
一応明日一縷の望みにかけて部品を取り替えたり、埃の除去を試してみますが、これまでとは感触が違うので恐らくダメでしょう。
「キーボードがダメならパッドでやればいいじゃない」
もっともな意見ですが、
「パッドの練習からやらないといけないのか」
と思うと止めようかと思えてきます。
なにせ萃夢想すらキーボードでしかやったこと無いですからね。Easyクリアで精一杯でしたが。
そういえば、イースⅥもキーボードで全クリしたし(勿論裏ボスも全制覇)。2日で終わらせて友人に廃人認定された記憶が……
とにかく、根っからのキーボーダーなのですよ。
……いっそのことパターン屋になるのもいいかも知れんね。
PR
COMMENTS
Re:無題
>3つ以上の
そうなんですよね、買う前に判りさえすればパッドと同じ感覚で買い換えたり出来るのですがねぇ。
キーボーダーのつらい現実です。
そうなんですよね、買う前に判りさえすればパッドと同じ感覚で買い換えたり出来るのですがねぇ。
キーボーダーのつらい現実です。
同時押し
うちのPCも、たとえば斜め入れて三つ目となると一部は認識しません。
一応、東方やるのに必要なところは認識しますが。
成績? キーボーダーだったのはPC98の頃までなのでさっぱりですよ。
同時押しについては http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/
とかにまとめられてるみたいです。
「同時押し キーボード」とかで検索すれば
同時押し可能なものもいくらか出てきますが…結構高いですね。
キーボードでも替えた直後はきっと違和感あるんだろうなぁ。
自分はパッドのゴム替えただけでしばらく下手になるんで。
アーケードで筐体を選ばず成績を残せる人とか妖怪さんに違いないw
一応、東方やるのに必要なところは認識しますが。
成績? キーボーダーだったのはPC98の頃までなのでさっぱりですよ。
同時押しについては http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/
とかにまとめられてるみたいです。
「同時押し キーボード」とかで検索すれば
同時押し可能なものもいくらか出てきますが…結構高いですね。
キーボードでも替えた直後はきっと違和感あるんだろうなぁ。
自分はパッドのゴム替えただけでしばらく下手になるんで。
アーケードで筐体を選ばず成績を残せる人とか妖怪さんに違いないw
Re:同時押し
>キーボード
紹介していただいたリンク先見てみました。
スゲェ参考になりましたよ。
今日パッドでプレイして、パッドは私には無理だと確信しましたからね。
多少高くても一個買います。
違和感には多少の不安を感じますが、とにかくプレイして慣れるしかないんでしょうね。
>アーケードで筐体を選ばず
全くもって同感ですねw
同じ人間だとは思えません。