主に日記です。
2,3日に一度の更新を目指しています。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
無題(返信済)
(01/31)
無題(返信済)
(10/26)
妖Hard夢符20億おめ∩(´∀` )∩(返信済)
(01/29)
心が折れなければ(返信済)
(12/02)
無題(返信済)
(12/01)
アクセス解析
プロフィール
HN:
SingOnB
性別:
男性
趣味:
東方
自己紹介:
東方(特に妖々夢)が好き。
他には、釣り、麻雀、ゴルフ等、親父くさい趣味を持ってます。
他には、釣り、麻雀、ゴルフ等、親父くさい趣味を持ってます。
理想的な桜点の推移を記します。
1面終了時 ; 33.5万
2面終了時 ; 44.7万
3面終了時 ; 56.5万
4面終了時 ; 85.0万
5面終了時 ; 106.2万
6面終了時 ; 133.4万
前回言った、クリア時の桜max135万ですが、これを狙った場合、強引にでも4面ボス通常第2で結界を発動させないといけないっぽいですねぇ。
発動させようとするなら、通常第1で高速打ち込みのみでの撃破か、ボム+自爆が必要になります。
前者はハッキリ言って無理ですから後者の一択なわけですが、桜点の低下が問題です。
しかし、発動できればクリア時の桜maxが135万に届くわけで……
悩みどころです。
しかし、上記の桜maxの推移はあくまで「理想」なので現実的には――
1面終了時 ; 33.0万
2面終了時 ; 44.2万
3面終了時 ; 56.0万
4面終了時 ; 83.0万
5面終了時 ; 103.2万
6面終了時 ; 130.4万
こんな感じに落ち着きそうです。
因みにスコア的な目標は20億なので、桜maxはそのままに残機を残せれば今のままの桜maxでも届きそうではあります。
でもどうせ残8クリアとか私には無理なので桜max上げて点数稼ぐしか無いのですが。
現行パターンの説明は、また今度気が向いたときにでも書きます。
……といってもTopリプの下位互換でオリジナルな場所があまりないのが寂しいですが。
1面終了時 ; 33.5万
2面終了時 ; 44.7万
3面終了時 ; 56.5万
4面終了時 ; 85.0万
5面終了時 ; 106.2万
6面終了時 ; 133.4万
前回言った、クリア時の桜max135万ですが、これを狙った場合、強引にでも4面ボス通常第2で結界を発動させないといけないっぽいですねぇ。
発動させようとするなら、通常第1で高速打ち込みのみでの撃破か、ボム+自爆が必要になります。
前者はハッキリ言って無理ですから後者の一択なわけですが、桜点の低下が問題です。
しかし、発動できればクリア時の桜maxが135万に届くわけで……
悩みどころです。
しかし、上記の桜maxの推移はあくまで「理想」なので現実的には――
1面終了時 ; 33.0万
2面終了時 ; 44.2万
3面終了時 ; 56.0万
4面終了時 ; 83.0万
5面終了時 ; 103.2万
6面終了時 ; 130.4万
こんな感じに落ち着きそうです。
因みにスコア的な目標は20億なので、桜maxはそのままに残機を残せれば今のままの桜maxでも届きそうではあります。
でもどうせ残8クリアとか私には無理なので桜max上げて点数稼ぐしか無いのですが。
現行パターンの説明は、また今度気が向いたときにでも書きます。
……といってもTopリプの下位互換でオリジナルな場所があまりないのが寂しいですが。
PR
前回の続きで5,6面を比較します。
私のリプの5面桜maxの伸びは――
開幕 ; 765200点 の終了時 ; 975920点で、210720点の伸び。
Topリプレイ――
開幕 ; 908700点の終了時 ; 1156610点で、247910点の伸び。
結果、37190点,差が開いています。
主な理由は、中ボス妖夢通常攻撃の鱗連弾出のカスりと、ボス妖夢通常第2でのカスりです。
前者は私の腕の都合上、最初から諦めています。
後者は一応練習しているのですがボス妖夢通常第1と「業風閃影陣」の難易度の関係で失敗しています。
しかし、桜点的には満足しています。
因みに“あの”偶数弾のところでは1536Grazeで桜max122880+1万点伸びます。
さて、6面はといいますと……
私のリプの6面桜maxの伸びは――
開幕 ; 975920点 の終了時 ; 1247780点で、271860点の伸び。
Topリプレイ――
開幕 ; 1156610点の終了時 ; 1466440点で、309830点の伸び。
結果、37890点,差が開いています。
理由は結界発動回数が1回少ないのと、「ディープルーティドバタフライ」,「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -幻霊-」,「反魂蝶 五分咲‐」での結界中のカスり量の違いです。
正直なところ、6面の“でき”はかなり良かったと思っているので特に改善しようとは思ってません。
後、五分咲きでは盛大にボムってますが、しばらくは現状維持で。
1面から6面まで上手く繋がれば桜maxは135万前後まで上がるようです。現段階の通しパターンと、理想の桜点推移を次回にでも割り出そうと思います。
追記:本日ノコギリクワガタ♂をゲット!!
喜んでます。
私のリプの5面桜maxの伸びは――
開幕 ; 765200点 の終了時 ; 975920点で、210720点の伸び。
Topリプレイ――
開幕 ; 908700点の終了時 ; 1156610点で、247910点の伸び。
結果、37190点,差が開いています。
主な理由は、中ボス妖夢通常攻撃の鱗連弾出のカスりと、ボス妖夢通常第2でのカスりです。
前者は私の腕の都合上、最初から諦めています。
後者は一応練習しているのですがボス妖夢通常第1と「業風閃影陣」の難易度の関係で失敗しています。
しかし、桜点的には満足しています。
因みに“あの”偶数弾のところでは1536Grazeで桜max122880+1万点伸びます。
さて、6面はといいますと……
私のリプの6面桜maxの伸びは――
開幕 ; 975920点 の終了時 ; 1247780点で、271860点の伸び。
Topリプレイ――
開幕 ; 1156610点の終了時 ; 1466440点で、309830点の伸び。
結果、37890点,差が開いています。
理由は結界発動回数が1回少ないのと、「ディープルーティドバタフライ」,「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -幻霊-」,「反魂蝶 五分咲‐」での結界中のカスり量の違いです。
正直なところ、6面の“でき”はかなり良かったと思っているので特に改善しようとは思ってません。
後、五分咲きでは盛大にボムってますが、しばらくは現状維持で。
1面から6面まで上手く繋がれば桜maxは135万前後まで上がるようです。現段階の通しパターンと、理想の桜点推移を次回にでも割り出そうと思います。
追記:本日ノコギリクワガタ♂をゲット!!
喜んでます。
妖HardのTopのリプレイと自分の18,14億(rpy)とを比べてみた。
といっても、スコア的には比べるまでもないので桜点max関係で(^^;
・1面終了時で1090点差がついてますが、これは何とも言えない。
・2面終了時までは結界発動回数は同じ。違いは、「鳳凰展翅」のカスり量とボス直前の自機狙い弾でのカスりの有無。
・3面は、結界発動回数-1でアリス戦でのカスり量の差。
この時点での差は約2,5万点。
ここまでは特に気にするほど(?)差はついてないです。
問題は4面。
詳しくは――
(1)開幕。 5720点(≒約70Graze)
(2)赤弾打ち返しポイントでその前の青弾の分。 4960点(=62Graze)
(3)リリー戦。霊撃した分。 13610点(≒45Graze+1万)
(4)リリー後ラッシュ。(最後の打ち返し弾合わせミスも含める) 25830点
(≒320Graze)
(5)道中最後の魔方陣雑魚。 15360点(=192Graze)
(6)ボス戦、通常第2での発動分。 18540点(≒107Graze+1万)
(7)「ライブポルターガイスト」での霊撃分。 27520点
(=219Graze+1万)
(8)「ゴーストクリフォード」でのカスり。 4780点(=60Graze)
(9)「スティジャンリバーサイド」と「霊車コンチェルトグロッソ改」の違い。
1920点(=24Graze)
――となって、4面だけで、計118250点も差が増えています。
(3)(5)(7)は単なるミスなので置いときますが、(4)(8)は改善しないとだめですね。
(1)(2)(6)(9)は私の腕の関係上 諦めます。
(4)→自機狙い弾を撃たせるだけ撃たせてから敵撃破。
(8)→結界中の低速移動禁止。
対策はこんなところ。
(8)はプレイ時に気にすれば問題ないでしょう。
問題なのは(4)です。
字面では何とも簡単そうですが、やってみると非常に難しい。
後、最後の打ち返し弾のところですが、どうもこれは「乙女文楽」落したのが原因ぽいです。
大きなミスがなければ5面開始時に桜max85万点近くまで行けそうですね。
5,6面の比較は次回に延期。
長文になるし、少し疲れたので。
といっても、スコア的には比べるまでもないので桜点max関係で(^^;
・1面終了時で1090点差がついてますが、これは何とも言えない。
・2面終了時までは結界発動回数は同じ。違いは、「鳳凰展翅」のカスり量とボス直前の自機狙い弾でのカスりの有無。
・3面は、結界発動回数-1でアリス戦でのカスり量の差。
この時点での差は約2,5万点。
ここまでは特に気にするほど(?)差はついてないです。
問題は4面。
詳しくは――
(1)開幕。 5720点(≒約70Graze)
(2)赤弾打ち返しポイントでその前の青弾の分。 4960点(=62Graze)
(3)リリー戦。霊撃した分。 13610点(≒45Graze+1万)
(4)リリー後ラッシュ。(最後の打ち返し弾合わせミスも含める) 25830点
(≒320Graze)
(5)道中最後の魔方陣雑魚。 15360点(=192Graze)
(6)ボス戦、通常第2での発動分。 18540点(≒107Graze+1万)
(7)「ライブポルターガイスト」での霊撃分。 27520点
(=219Graze+1万)
(8)「ゴーストクリフォード」でのカスり。 4780点(=60Graze)
(9)「スティジャンリバーサイド」と「霊車コンチェルトグロッソ改」の違い。
1920点(=24Graze)
――となって、4面だけで、計118250点も差が増えています。
(3)(5)(7)は単なるミスなので置いときますが、(4)(8)は改善しないとだめですね。
(1)(2)(6)(9)は私の腕の関係上 諦めます。
(4)→自機狙い弾を撃たせるだけ撃たせてから敵撃破。
(8)→結界中の低速移動禁止。
対策はこんなところ。
(8)はプレイ時に気にすれば問題ないでしょう。
問題なのは(4)です。
字面では何とも簡単そうですが、やってみると非常に難しい。
後、最後の打ち返し弾のところですが、どうもこれは「乙女文楽」落したのが原因ぽいです。
大きなミスがなければ5面開始時に桜max85万点近くまで行けそうですね。
5,6面の比較は次回に延期。
長文になるし、少し疲れたので。